2016年2月8日月曜日

無料Wi-Fiサービス 本当に安全なの? 安全性不明、セキュリティ無しのサービスが多い?

東京メトロは、訪日外国人向けに提供する駅構内の無料Wi-Fiサービスについて、今年(2016年)6月1日から東京メトロ全駅に拡大し、また車両内にも2016年度から順次導入するそうです。・・・でも、本当に安全なのでしょうか?

 東京メトロ、無料Wi-Fiサービスを6月1日から全駅対応--車両内にも導入へ -
 CNET Japan
 http://japan.cnet.com/news/service/35077493/

 

下記の東京メトロの案内をみましたが、無料Wi-Fiサービスの便利さだけが説明され、安全性に関する説明はありませんでした。

 訪日外国人のお客様向け無料Wi-Fiサービスを東京メトロ全駅・車両内に拡大します!
 2016年ニュースリリース|東京メトロ
 http://www.tokyometro.jp/news/2016/811.html
 


最近、無料Wi-Fiサービスが様々な場所で提供されていますが、安全性について触れた案内を、ほとんど見たことがありません。逆にいうと、安全性は確保されていないと考えたほうが良いですね。

無料Wi-Fiサービスの安全性が不明ということは、無線の情報が盗聴される危険があり、大事な個人情報が盗まれる危険が大きいということです。

無料Wi-Fiサービスで安全性をはっきり明言していない場合は、個人情報を扱うサービスの利用はやめて、情報検索サービスのみの利用に限定したほうが安全ですね。




外国人など観光客らがインターネットを使えるように整備が進む、自治体提供の公衆無線Wi-Fiでも、自治体間で安全性に格差が生じているようです。

 京都市の公衆WiFi「危険」 府警「犯罪インフラに」警告 : 京都新聞
 2015年04月08日
 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150408000010

なお、2015年04月08日の段階では、京都市、福岡市が提供している公衆Wi-Fiは、暗号化されていないということです、とても危険ですね。


私は、福岡の地下鉄で時々、福岡市のWi-Fiを使っていますが、暗号化されていないので、利用するときは、個人情報を扱うサイトにはアクセスしないようにしています。

なお、以前、Wi-Fiサービス、無線LANの安全対策について、まとめたブログがありますので、参考にしてください。

 ホテルでのインターネット活用、Wi-Fiサービス、利用すると危険な攻撃にも
 http://lifesecurityup.blogspot.com/2015/03/wi-fi.html

 これだけ知っていれば大丈夫 無線LANの基本用語と安全対策
 http://lifesecurityup.blogspot.com/2014/07/lan.html